倭物やカヤ
倭物やカヤ 腹巻き Lサイズ
倭物やカヤ 腹巻き Lサイズ
受取状況を読み込めませんでした
やさしく包み込む、あたたかさの知恵
国産にこだわり、愛知県の職人が一枚一枚ていねいに仕立てた「倭物やカヤの腹巻」。厚手でしっかりとした編み地ながら、伸縮性があり体にやさしくフィットします。お腹まわりをふんわり包み込み、自然なあたたかさを届けてくれる腹巻は、季節を問わず冷え対策やリラックスタイムにぴったり。夜のくつろぎ時間や、外出時の温活アイテムとしてもおすすめです。
職人の手で編まれた、国産のぬくもり
愛知県の工房で、一枚一枚、熟練の職人が丁寧に編み上げています。伝統の柄をモチーフに、しっかりとした厚みと柔らかな肌ざわりを両立。軽やかなのに暖かく、心までほっとする日本のぬくもりを感じさせます。
※写真は別柄を使用しています。
伸縮性良くあったか安心
高品質のニット素材を使用しており、しなやかな伸縮性で身体に無理なくフィット。Lサイズ(約70〜120cm)と幅広いウエストサイズに対応し、性別や体型を問わず快適に着用できます。体にやさしく包み込み、冷え対策にも、リラックスタイムにも心地よく使える安心の一枚です。
細部まで心を込めて
端まで丁寧に縫製された仕立ては、日常の動きでもめくれにくく、安心の着け心地。縁の処理まできちんと仕上げられているため、長く使っても型崩れしにくく、快適さが続きます。細部の一針まで妥協せず、職人の手仕事ならではの品質を感じられる一品です。
見せたくなるデザイン

服の中に隠れてしまいがちな腹巻を、あえて「ファッションアイテム」として楽しめるのがカヤの魅力。伝統的な和のモチーフを、遊び心あるデザインで表現しています。ちらりと見えても可愛く、贈り物にもぴったりな一枚です。輪っか状の形はネックウォーマーとしても使え、使い方次第で一年中活躍します。
自分をいたわる 温活時間1
お腹まわりをやさしく温めることは、日々を心地よく過ごすための大切な習慣です。冷えを感じやすい方や、リラックスしたいときに取り入れてみませんか。
・ 基礎代謝をサポート
お腹には多くの臓器が集まっています。冷えやすいお腹を温めることで、体を内側から心地よく整えることができます。温もりを感じることで、自然と巡りがよくなり、軽やかに過ごせるサポートにも。
・ 自律神経を整えるお手伝い
就寝時の冷えは、リラックスしづらさにつながることも。腹巻でお腹を包み込むように温めることで、心も体もほっと落ち着きやすくなります。快適な眠りのためのナイトケアとしてもおすすめです。
自分をいたわる 温活時間2
・ やさしく巡らせる温もり
お腹を温めることで、体全体に温かさが伝わる感覚を実感しやすくなります。手足の冷えが気になるときにも、お腹を中心に温めることで全身のめぐりをサポート。いつでも軽やかな日常に。
・ うるおい肌を目指す習慣に
体を温めることは、めぐりを整えるセルフケアのひとつ。心地よい温もりが内側からのバランスを保ち、健やかさや美しさを引き出す手助けになります。毎日の美容習慣にプラスしてみてください。
・ からだを守る温活習慣
お腹を冷やさないことは、季節を問わず健やかに過ごすための基本です。腹巻でやさしく温めることで、腸まわりの快適さをサポートし、寒い季節も心地よく過ごせます。日常の「温活」としてぜひ取り入れてみましょう。
倭物や カヤ
日本の伝統を現代のライフスタイルに。
現在、伝統と言われているもの、かつて革新的に生み出されたもの、そして時代に変化適応し継承されてきたもの。
伝統すなわちCREATIVE。
倭物やカヤは日本人が培ってきたNIPPONの「息づかい」を感じ、作り手とともに生み出された逸品を現代のLIFE STYLEに添えていきます。
カラーバリエーション
井戸端会議をしているような、愛らしい猫たちが集う、ほっこり癒されるデザイン。猫は古くから「魔除け」や「幸運を呼ぶ動物」として人々の暮らしに寄り添ってきました。その穏やかで自由な姿は、「長寿」や「家庭円満」の象徴ともされ、見守りの存在として大切にされています。しなやかに生きる猫たちのように、毎日をのびやかに過ごしたい——そんな願いを込めた一枚。やわらかな色合いとユーモラスな表情が、心をふっと軽くしてくれます。

くるくると伸びる蔓がどこまでも続く唐草模様は、「繁栄」「長寿」「ご縁」を象徴する伝統柄。家族や人との絆が絶えず続くように——そんな願いを込めて、古くから祝いの品や贈り物に使われてきました。絶えることのない生命力を感じさせる模様は、日々の暮らしに力強さと安心を与えてくれます。

「不苦労」「福来郎」とも書かれるふくろうは、“苦労知らずで福を呼ぶ”とされる縁起の鳥。夜でも遠くを見通す目を持つことから、「知恵」「先見」「見守り」の象徴としても古くから親しまれてきました。また、翼を広げて悠々と飛ぶ姿は「自由」や「健康長寿」の願いを重ねる存在でもあります。幸運を招く鳥として、学業成就や新しい門出のお守りにも人気。落ち着いたトーンと穏やかな表情が、日々の暮らしにやさしい幸福を運んでくれます。

古くから「鶴は千年、亀は万年」と称えられ、長寿と繁栄を象徴する吉祥の組み合わせ。空を舞う鶴と悠然と泳ぐ亀が描かれた姿には、「末永く健やかに」という願いが込められています。また、鶴は「夫婦円満」や「幸福の使い」、亀は「安定」や「守り神」としても大切にされてきました。お祝い事や節目の贈り物にもふさわしい、品格と穏やかさを感じるデザインです。

陽気でユーモラスな表情が並ぶ、見ているだけで笑顔になれる「ひょっとこまみれ」。ひょっとこは古くから、祭りや舞で福を呼ぶ「おかめ」と対になる存在として親しまれ、「笑い」を通じて人々に幸せをもたらす縁起の面とされています。どんなときも明るさを忘れず、楽しい出来事を呼び込むお守りのようなデザイン。遊び心あふれる柄が、日々に小さな笑いと元気を添えてくれます。
縁起のよいモチーフを身にまとう
縁起のよい意味を持つモチーフと、日本製の確かな品質。見た目にもかわいらしく、手に取った瞬間に心が温まる腹巻です。寒い季節のギフトやお祝い、季節のご挨拶にも。心を込めて贈る「温もりの贈りもの」としておすすめです。MサイズとLサイズがあり、ペアで揃えて贈るのもおすすめです。
※ボックスは付属しません。
サイズ詳細
縦38cm × 横36cm
対応ウエスト:70cm〜120cm
使用している素材の特性上、同じ色でも糸の取り位置や編み加減により、わずかに表情が異なります。
一点一点に個性が宿る、やさしい風合いをお楽しみください。
Share

商品詳細
スペック
素材:アクリル80%・ナイロン15%・毛5%
サイズ:L 縦38cm×横36cm / 対応ウエスト:70cm〜120cm
重量:
生産地:日本製(愛知県)